春ですね~。
一気に暖かくなり、花粉が素敵に飛んでおります。去年までは花粉症じゃない!風邪!気のせい!!と頑張っていた私ですが、今年からは潔く花粉症と認めようとしております(笑)
インフルエンザもまだチラホラ出ているようで、体調管理が難しい季節です。
4月からの新しい生活が始まる子達の中には、バレエを辞めて、新しい道を歩み出している子達もいます。誰もがダンサーになれる訳ではない世界。殆どの子達がいずれ違う世界を歩み出すのは分かっていることではありますが、小さな頃から知っている子達が辞めていくのは、やはり寂しさも伴いますね。
中々難しいのですが、出来るだけ、最後はお互い納得の上、また遊びに来れるような関係での別れであってほしいな、と思います。
勿論、全員が全員、そうできる訳ではなく、こじれた関係のまま、やめていった子もいます。お互い好きな事に全力でぶつかった結果、どうしても相容れない事が出てきてしまう事も事実。性格の相性もあります。ただ、そうやってやめていった子でも、やはりその子の人生、充実した時間を過ごしていって欲しいな、としみじみ。
人を育てるにはエネルギーがいります。成長にあわせ、その子の良いところを伸ばす手助けをしたいと思えば、なおのこと。
後、何年この形で教えることが出来るのかな、と考えるトシになっても来ました(笑)
良い意味で、子供たちの乗り越えるべき壁でありたいと思って、ほぼ20年。また、頑張ります(笑)