毎日のクラス後の消毒作業は・・・・
やっぱり、大変は大変です。
さすがにコロナ陰謀論は無理だけど、コロナはただの風邪、若者は罹っても平気!!と思ったほうが、よっぽど心は楽だし、行動も楽になります。でも、ね。
様々な後遺症や合併症を考えると、ただの風邪とは思えない私です。3月からすでに半年。色々心にも厳しいですね。
遊びたいし、思いっきり騒ぎたい。風邪なら罹っても平気!!と吹っ切ってしまうのは、まだまだ危険だと思います。
それはですね~。私も人間ですので。
消毒作業の途中で、もうやめた~!!と放り出したくなる時もあります。
でも、やっぱり、自分の行動が原因で、防げたことが防げないのは嫌なんですね。
人間、長期間緊張を保つことは、かなり無理があり、もういいや~、となってしまいそうになる自分がいることも確かです。
でも、でも、でも。
頑張っているみんなの顔を思い浮かべると、消毒作業を放り出す、という選択肢はなくなります。
クラスターを起こさないよう、自分ができることは最大限キチンとやる。自分自身の行動の中での感染リスクを最大限減らす。
その中で、ちょっと自分を甘やかしながら、なが~い道を走っていくしかないですね。
ガソリンは子供達の笑顔かな(笑)
お薬と、ワクチン!!きちんと治療出来て、後遺症も回避できて、本当に普通の風邪になったら(なるのか??)
最初に美容室に行きたい!!(笑) ナチュラルメッシュ、進みすぎですwww